12月20日(水)〜12月26日(火)午前モノギャラリー門真市駅(モノレール門真市駅構内)放課後等デイサービスおかえりホームのこどもアート展が開催中です!







【鶴野つどい場〝指で描くパステルアート”展】
日時:12月2日(土)〜4日(月)10時〜17時 ※最終日は16時まで。
場所:摂津市男女共同参画センター交流室(摂津市立コミュニティプラザ1F)

ゆびまるこのメンバーが運営している
65歳からのつどい場づくり『鶴野つどい場』(摂津市受託事業)。
4月からスタートしたつどい場の、
平均年齢70歳の(おそらく)、
パステルアート歴6カ月の皆さんの作品展です。
スタートした頃は
「絵、えー!!!」とか「絵はちょっと・・・」とかとか
「見せたくない」「見たくない」とかとかとかとか言っていたみなさんも、

描くごとに、
「今日はいいかも♪」「ま、いっか♪」
「みんなと同じは嫌」「絵が楽しい」
そんな声も聞こえるようになってきました。
今回は、前回モノレール門真市駅ギャラリーの展示の作品に
さらに、作品点数が増えました!!!
展示作品200点以上!
見ごたえ、たっぷり♪

認知症予防、介護予防のプログラムとして始めた
『指で描く』ゆびまるこのアート活動。
ぜひぜひご覧ください。

ぜひ、『ひと言』感想をいただければ嬉しいです。
鶴野つどい場より。



『クラブツーリズムおすすめ情報』
11月28日 奈良旅行センター
ゆびまるこ川上先生のパステルアート教室の募集が始まっています。

先日も私の摂津市の講座に、
「クラブツーリズムの講座で川上先生にお世話になってます」
ご挨拶に来てくださった方もいて、びっくり。
「とっても楽しくて、気持ちが元気になります。もっともっと描きたくなります」
描けば描くほど嬉しくなる、楽しくなる川上先生のパステルアート。
リハビリセンターでの講師やカルチャーセンター講師の経歴もあって、
やさしくて、頼りになる先生です。
ぜひ癒しの時間を楽しんでくださいね。
指で描く♪ピンクリボンアート
〜心の色にふれて、ひろげて、リフレッシュ!〜企画

『今の自分を感じて、大事にすること』
「みんなでくるくる描いて、公民館祭りのポスターをつくろう」

『アート活動「ゆびまるこ」が人もまちも笑顔にする!』


ゆびまるこDAY!〜1周年記念オープン・アートday〜






ゆびまるこに関すること、お気軽にお問い合わせください。 ☎ 080-3787-7345 受付時間:10:00〜18:00 |