寅年からスタートした恒例の「干支をつくるお守りキーホルダーづくり」。
トラ→ウサギ→辰!!
今年はどんな辰のキーホルダーをつくろうかな?
子どもたちは本当にいつも楽しそうです。
指先をつかって、集中して、打っていきます。
「思いっきり」
やりたいことをしてほしいと思います。
小さなキーホルダーの世界の中に
子どもたちの「やりたい」夢がぎゅっとつまっていきます。
子ども達に革細工を体験してほしいと始まったアート体験イベント。
今年は「辰年」キーホルダー。
革をトントン、打つ、つなぐ、むすぶ、つくる。
手を使って世界にひとつのキーホルダーが完成します。
革の裏面に、お名前やお好きな刻印を打って、自由に作っていきます。
①13時30分~14時30分の部
②15時~16時の部
場所:摂津市立コミュニティプラザ(工作室)
各定員:10名
対象:子供も大人も可
講師:植田たかこ先生(アザミ革工芸講師)
革でつくる、革であそぶ。
みんなで一緒に革細工しましょう。
お待ちしています。