こんにちは。
心を育むパステルアート ゆびまるこのルパです。
今日はとっても嬉しいご報告がありましたのでご紹介します。
ゆびまるこ教室に通うYちゃんのチャレンジです。
「おばあちゃんと一緒にゆびまるこしたい!」
その夢を叶えることができました。
Yちゃんが大好きなゆびまるこを
施設にいる大好きなおばあちゃんと、お友達と一緒にしたいという願いでした。
お母さんからご相談がありました。
もちろん!やってください!!
それからYちゃんの頭の中はおばあちゃんのことでいっぱい。
「おばあちゃん、できるかな?」
「おばあちゃん、喜ぶかな?」
たくさんのおばあちゃんの笑顔でいっぱいになっていたと思います。
見本も準備して、道具も準備して、教える順番もイメージしました。
すごいですね。教えたわけではないのに、自分で考えて準備していきました。
描かれたアートたちがこちら。
施設におられるおばあちゃんと仲間たちのアートです。
やさしい色で描かれたアートは見ているだけでも心があたたかくなりますね。
おばあちゃんたちも楽しそうだったそうです。
お母さんからのメッセージです。
こないだの日曜日
おばぁに逢いに家族で施設へ
ゆびまるこ@高雄 良子先生に前回🆗頂いて
施設での娘のキッズ先生体験〜❤️
先生・施設関係者の皆様
本当にありがとうございます❤️
何故か旦那ちゃんが
はまったパステルアート(笑)
まんざらでもなさそうでした😂
次は来月。
その為に、小学生ながら
認知症の方でも簡単に出来る
アートを考えて試行錯誤
それを見守り・お手伝い
娘母で何かをする時間がありがたいです。
- 誰かを思い行動できるって幸せなこと。
- 誰かの笑顔のために行動できるって幸せなこと。
それができるYちゃんのやさしい心と行動する力に感動しました。
そして一生懸命に準備するYちゃんを見守り、一緒に描いてくれる家族の姿にも感動。
ただいま、Yちゃん次のアートを考え中。
- 「今度は、この絵を一緒に描きたい」
- 「これがあったらよかったね」
行動するからこそ浮かんでくるアイデア、イメージ。
そして工夫や新しい発想もどんどん浮かんできます。
自分の好きなことを、好きな人とする。
成長させますね。
教えることで、伝えることで急成長していきます。
ゆびまるこキッズ先生、これからもおばあちゃんと仲間たちに届けてくださいね。
こども教室、春から池田教室と北千里教室がオープン!3月体験教室です。
ゆびまるこ教室、摂津教室に加え、
春から、イオンカルチャークラブ池田教室、北千里教室でもオープン。
3月が体験教室スタート。
アートともに心が育つ表現教室。興味のある方はぜひお越しくださいね。
お問い合わせは、ゆびまるこへ
こどもたちの心を育むゆびまるこ先生になりませんか?
ただいま、メンバー募集中。
絵が苦手な方でも、絵を描いたことがない方でも、基礎から学んで絵が描けるようになる。そしてアートで笑顔をつくる活動です。
こどもたちの笑顔を育てる先生を養成しています。
詳しくは、ゆびまるこ講師養成講座をご覧くださいね。