パステルアートで自由に表現しながら自己肯定感と心の根っこ(レジリエンス)を育む、“みんな、まる!”ゆびまるこ学校

受付時間:10:00〜18:00

  1. 心を育むゆびまるこ日記
  2. まずは、やってみよう!!〜行動と発見チャレンジ。
 

まずは、やってみよう!!〜行動と発見チャレンジ。

2018/10/25
「やってみる」。

まずはやってみよう。
どうなるかわからないから、やってみよう。
やってみないと、わからない。
だから、やってみよう。


失敗なんて、どこにもない。
あるのは驚きと発見。


なんどもなんどもやってみよう。


どんどん工夫が生まれてくる。
やったから生まれてくる力。
わたしの発見、わたしのやり方、わたしの力。




今日は、網を使って、粉でカボチャを描く男の子のチャレンジがありました。


やり方なんて、正解もなにもない。
やってみることで、自分のやり方を見つければいい。


1回目は、カボチャが姿を消した。
「カボチャは、どこに?」

  あれ?どこかに消えた?あれ?



2回目は、描き方を変えてみた。
「カボチャが、いる」

  あ!カボチャがあった。


満足。納得。カボチャ、完了。


そんなこどもたちのチャレンジと発見の連続が頼もしい。

「やってみよう」
「やってみる」
「やったことがないから、やってみる」 そんな子供たちの心。
素晴らしい子供たちの心のチャレンジです。

@ハヤト玉櫛こどもセンター(ゆびまるこ教室)。
  • ゆびまるこやパステルをやってみたい!子どもにさせたい!
  • 自分も講師になって活躍したい!
  • なんだか楽しそう!なんかいっしょにできませんか!

ゆびまるこに関すること、お気軽にお問い合わせください。


☎ 080-3787-7345  受付時間:10:00〜18:00

お問い合わせ・ご相談講座・イベントカレンダー