パステルアートで自由に表現しながら自己肯定感と心の根っこ(レジリエンス)を育む、“みんな、まる!”ゆびまるこ学校

受付時間:10:00〜18:00

  1. 心を育むゆびまるこ日記
  2. 育休中の、癒しと学びのゆびまるこ。
 

育休中の、癒しと学びのゆびまるこ。

2016/12/15
今日は、奈良まで出張講座にいっておりました。


育休中のママさんの癒しと学びの時間です。


「将来に役立てたい」という思いは、
いつかこどもたちと一緒に描きたい。そしていつか将来、仕事につなげたい。
そんな思い。


そして24時間家族のために働きつづけるママだからこその
「癒される時間を」という願い。



どちらも切実。
どちらも大事。



今回はゆびまるこファシリテーター養成講座を受講。
まずは『自分が描く』。



自分が体験して、感じて、気づく。
そのくりかえりが、自己成長へとつながっていきます。



子どもたちが寝てからの、くるくるパステルタイム。
ちょっとでも気持ちが楽になってくれたら嬉しいです。



実際の講座は、
朝10時から午後3時までぶっ続けの講座。
赤ちゃんがいるので、お昼寝時間にいっきにすすめ、赤ちゃんが起きたら、あやしながらせっせと進めます。

 

夕方になると上のお子さんが保育園から帰ってきます。

そして夕食の準備。

 

 

 

その合間のひとときの活用。

自分の癒しと学びの時間。

 

 

自分の未来を作る時間。

 

 

どんな時も、自分の時間を持つことって大事。

その時間が自分の未来を作るんですね。

 

 

 

  • 好きなこと。
  • 将来につながっていくこと。
  • いつか実現したいもの。

 

 

ほんの少しでもいいので毎日、自分だけの時間を持ちたい。

そんなふうに、前向きに頑張るママとの講座から学んだのでした。

 

 

 

 



講座のあとは私のごほうびケーキ。
今日は奈良の「くるみの木」さんでティータイム。



ケーキを食べながら、素敵な空間で、
「将来、こんな空間のアトリエを持ちたいな」って思っていたのです。



あ!これも自分時間してますね。



『夢を描いてみる』
これも未来を作る行動です。

 

 

 

 

 

  • ゆびまるこやパステルをやってみたい!子どもにさせたい!
  • 自分も講師になって活躍したい!
  • なんだか楽しそう!なんかいっしょにできませんか!

ゆびまるこに関すること、お気軽にお問い合わせください。


☎ 080-3787-7345  受付時間:10:00〜18:00

お問い合わせ・ご相談講座・イベントカレンダー